GIANT KILLING
「くっ!!ガッツが足りない」
こんばんは、ベロです。
サッカー漫画といえば?
「キャプテン翼」、「リベロの武田」、「俺たちのフィールド」、「シュート」、「Jドリーム」など数多くのサッカー漫画があります。
その中の主人公は人々を魅了し、多彩なプレー?でゴールを決めていくフィールドプレイヤーばかりです。
しかし、このサッカー漫画
GIANT KILLING
の主人公は
監督
低迷を続けるETU(East Tokyo United)に、監督として迎えられた達海猛。かつてのETUのスター選手であり、引退後はイングランド5部のアマチュアクラブの監督として、FAカップでベスト32に導き、プレミアリーグのクラブをギリギリまで追い詰めた人物が日本サッカー界に監督として復帰をし、弱小チームを率いて強豪チームを食っていく
GIANT KILLING=番狂わせ
の物語です。
土曜日に、たまたまTVアニメを見たのをきっかけにはまり、次の日には漫画本1~16巻大人が買い。
そして、5時間かけて漫画を一気読み。
今までのサッカー漫画とは違うので、はまりにはまってしまいました。
オーバーヘッド!!! /( _0_) ̄θ☆≡≡≡≡≡○ ┏┓
FAカップ・・・1871年に創設されたイングランドで行われるサッカーのカップ戦。
FAカップは"The
Football
Association"の頭文字から。世界で最も歴史があるサッカーの大会であり、日本の天皇杯は大会をモデルにしている。プロ、アマチュア関係なくFAに登録している全てのクラブに参加資格がある。
関連記事