› Team 好 活動日記 › Winter Sports › スーパーママチャリグランプリ2010

2011年01月19日

スーパーママチャリグランプリ2010

 「人生とは自転車のようなものだ。倒れないようにするには走らなければならない。」

 こんばんは、ベロです。

 今年も参加してきました
 
 スーパーママチャリグランプリ (第4回 ママチャリ日本グランプリ)ママチャリグランプリ2010シリーズ最終戦 チーム対抗7時間耐久ママチャリ世界選手権)
 
 
スーパーママチャリグランプリ2010


 
 1290チームが意地とプライドをかけて富士スピードウェイのレーシングコース(4563m)を7時間激走する戦いパンチ

 今回で3年連続出場。

 初めて参加したときの参加人数はたったの4人涙

 しかし、参加を重ねる度に参加人数は増え今年は嬉しいことに10人超ニコニコ

 前年同様に大会関係者立会いの下、レース前に車両検査を行いサドルの高さ調整がありましたが、今年はさらにマシーンの規定が厳しくなりレース中にサドルの高さが変更できないように規定の高さの位置にマーキングをされました。

 
スーパーママチャリグランプリ2010



 
スーパーママチャリグランプリ2010

    

 
スーパーママチャリグランプリ2010



 今日はここまで

 次回は「ママチャリグランプリ2010 開幕編」

 
 


同じカテゴリー(Winter Sports)の記事
映った(@_@;)
映った(@_@;)(2013-01-19 18:33)

場所取り
場所取り(2013-01-11 15:14)

先発隊の食事
先発隊の食事(2012-01-07 20:43)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スーパーママチャリグランプリ2010
    コメント(0)