2007年09月08日
ギンヤンマ?

夏も終わり、秋が近づいてきた。
就業時間も過ぎ、暗く静かになった職場の中を歩いていると、カサカサカサカサと何かの羽音がする。
音のするほうを見てみると、暗くなった廊下のところどころについている電灯のひとつにトンボが。
いったいどこから入ってきたのか?
人の出入りとともに入ってきたのか?

あたりが暗いせいか、カメラを近づけても逃げたりしない。
こんな近くで、トンボの写真が取れることも早々ないだろうと思い、写真を撮ることに。
その後、素手で捕まえ、外に逃がすことに。
しかし、明るい方へと戻ってきてしまう。何とか外に出すことに成功。
この大きいトンボの名前を調べることに・・・。
最初、オニヤンマかと思ったが、どうもギンヤンマらしい。
そういえば、小学生のころ、赤とんぼを追い掛け回し、帽子を投げたら、偶然帽子の中に赤とんぼが入ったことを思い出しました。
タグ :とんぼ
Posted by Team 好 at 23:59│Comments(4)
│つぶやき
この記事へのコメント
うちにもよくお見えになりますよ。
Posted by 奥山のみっちゃ
at 2007年09月09日 13:31

もしかして、オニヤンマなんかもいます?
はおの家の近くでは、あまり大きなトンボも見かけないんです。
トンボといえば、今の時期は、赤とんぼ、夏?はシオカラトンボ。
これが大きいトンボのサイズなんですよ~。
だから、あんな大きなトンボはてっきりオニヤンマかと思っちゃいました。
はおの家の近くでは、あまり大きなトンボも見かけないんです。
トンボといえば、今の時期は、赤とんぼ、夏?はシオカラトンボ。
これが大きいトンボのサイズなんですよ~。
だから、あんな大きなトンボはてっきりオニヤンマかと思っちゃいました。
Posted by はお at 2007年09月09日 17:56
そうですね、うちにはギンヤンマよりオニヤンマの方が多いくらいですよ。
大きいのは20cm越えのつわものもいますよ。
また来たらブログにUPしますよ。
大きいのは20cm越えのつわものもいますよ。
また来たらブログにUPしますよ。
Posted by 奥山のみっちゃ
at 2007年09月09日 19:04

オニヤンマ見てみたいです。
20cm超のトンボってめっちゃでかくないですか?
そんなトンボがいるんですね。
びっくりです。
20cm超のトンボってめっちゃでかくないですか?
そんなトンボがいるんですね。
びっくりです。
Posted by はお at 2007年09月09日 19:40