› Team 好 活動日記 › ゲーム › BASEBALL

2007年01月03日

BASEBALL

BASEBALLクリスマスイヴにUFOキャッチャーで獲得したゲーム機。
8種類のゲームが本体に内蔵されている。
内蔵されているゲームをやってみるとびっくりicon08。懐かしいあのゲームたちの海賊版が・・・。ロードランナー、ゼビウス、テニス、マッピーなど。タイトルとキャラクターが違えど、遊び方は全く同じ。
今の世代のゲーム機とは内容も画像も比べ物にならないほど単純。
でも、ファミコンの世代の僕たちは、このゲームに熱中していたんです。

先日、きゃっぷがとりあえずといって、BASEBALLを持ってきてくれました。
初代野球ゲームです。
懐かしい。単純なようで難しいこのゲーム、今では当たり前のことがこのゲームでは全く当たり前ではありません。
守備が自分では動かせなかったことは記憶していましたが、忘れていたこともたくさんありました。
まず最初に、セ・リーグ6球団の中からしかチームが選べません。しかも中日ドラゴンズとか阪神タイガースとかチーム名は無く、記号のみ(C・D・G・S・T・W)。
先発ピッチャーも選択できないため、ゲームが始まるまで右腕か左腕かも分かりません。
選手名もありませんし、打順も途中で分からなくなる。
選手交代もできないため、最初から最後まで9人のメンバーで戦い抜きます。
ピッチャーの最速は、164kmを記録しました。ありえないスピードです。
カーブやシュートは、投げた後に変化させる。そのため、スローボールなどはカーブの後にシュートさせることも可能。フォークボールの設定はなし。
バントは、スウィングの途中でバットを止める。
ランナーはスライディングはできません。ランナーより野手の方が足は速い。
外野手の返球は、ノーバウンドで返球。イチローや新庄のようなレーザービームを全ての外野手が投げられる。
リーグ戦などの設定は無く、コンピューターと1試合するか、対戦相手と1試合するとゲーム終了。
今のゲームでは考えられないようなできない、ありえないことだらけのゲームです。

しかし、めっちゃ楽しいicon03

はおは、ベロ(年が変わりましたので、ルーキーという名から改めました)と対戦しましたが、3回で2点取られました。時間が無く、そこで終了しましたが・・・・・・。
悔しいicon10
ベロ、この借りは必ず返す。待っていろ!!

しばらくは、FCにはまりそう。


同じカテゴリー(ゲーム)の記事
チョッパーマン
チョッパーマン(2007-05-27 19:49)

たいやき?
たいやき?(2007-03-21 20:45)

まっぴー
まっぴー(2006-09-20 22:05)

少年のこころ
少年のこころ(2006-07-09 23:44)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
BASEBALL
    コメント(0)