› Team 好 活動日記 › つぶやき › 競争心

2007年09月22日

競争心

競争心今日は息子の幼稚園最後の運動会がありました。
昔と違い、子供たちも少なくなり、休日も増えたせいか、はおの幼稚園時代とは随分内容が変わり、簡素化されたような感じを受けています。
運動会自体も半日で終わるようにプログラムが組まれています。
はおの頃は、丸一日かけて運動会をしていたのに・・・。家族でのお弁当、楽しい時間だったなぁ。

去年までの息子には、今ひとつ競争心というものがなく、みんなで楽しくかけっこができればいいとそんな感じでした。

息子の通う幼稚園では、年中から順位付けがされ、1位には赤、2位には緑、3位には黄色、4位以下には水色とリボンがつけられます。
競争心のなかった息子の方には、去年までは黄色と水色のリボンが並んでいました。
もともと?どちらかといえば速いほうではないのもありましたが…

今年もあまり期待せず、楽しめればいいんじゃないかと応援していると
かけっこ・・・1位
障害物競走・・・1位
リレー・・・1位

なんと、終わってみれば、全て1位という快挙をなしえました。
おそらく、走った組み合わせという運も大いにあったと思いますが、親としては、競争心が芽生え、ゴールに向かって必死に走る姿を見ただけでも成長を感じていたのに、なんとTOPでゴールを駆け抜けてくるとは、夢にも思っておりませんでした。

最初の運動会のときのかけっこでは、スタートの合図とともに、横にうれしそうに走っていった息子。
子供の成長にはびっくりさせられます。

息子と一緒に親として、人として成長をしていきたいと感じました。
目一杯、褒めてあげなきゃ。


タグ :運動会

同じカテゴリー(つぶやき)の記事
世界に1つ
世界に1つ(2011-12-30 12:07)

決起!!
決起!!(2010-03-21 21:00)

メイン
メイン(2010-01-03 09:24)

Challenge!!
Challenge!!(2009-12-15 19:11)

map
map(2008-09-23 00:00)


この記事へのコメント
子供は実に夢をくれますね。
父親張り切って、出場、転んで
怪我するの図、大丈夫でしたか?
Posted by しょうざんしょうざん at 2007年10月01日 11:56
しょうざんさん
ありがとうございます。
おかげさまで、怪我もなく無事に運動会を終えることができました。
これも、ソフトボールのおかげでしょうか?
スポーツの秋です。
一生懸命体を動かさなくては。
Posted by はお at 2007年10月02日 22:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
競争心
    コメント(2)